Column

コラム

2024.12.03

西オーストラリアのジャラハニーは特別

ジャラハニーが採集される地域。それは、西オーストラリア州のパースから車で1時間程北上した場所にあります。しかしそれは道半ば…
ここから私有地を経て、国有地のゲートを通ります。このゲートは養蜂家のライセンスがあり、通行許可がなければ通れません。ゲートの先は、道なき道を20分から30分ほど車で走ります。ようやく辿り着いた場所は、まだジャラの森への入り口です。

ジャラの花が咲くのは12月から2月。2年に一度花蜜が採れるジャラの木ですが、木一本単位では、2年に一度花が咲くわけではないのです。樹齢1,000年にもなる木が花を咲かせるには、通常の一年周期の木々や花々とは違い時間がかかります。農薬も使わないこの地域、そして、山火事もあるという森で、種子を絶やさないようにするために、木は眠るということもするそうです。
花を咲かせるまでの時間は自然界のみがわかる周期。不思議なジャラの木です。

この地域には、ヘビやワニが生息し、気温は50度を超えるほど。場所によってはキャンプを張って採集するという過酷な養蜂なのです。巣箱の位置まで、州政府が管理している特別な養蜂。それは、私たちが本物の自然の恵みをいただくために必要な管理システムなのです。
隣の州からの持込み禁止アイテムを設け、検疫も行われます。

自国の土地を自分たちで守る西オーストラリア州の努力に、私たちは尊敬の念を抱いています。
 

CHAPMANRIVERの日本総代理店

Maison de i-bee(メゾン ド アイビー)JARRAH HONEY (ジャラハニー)